
0820、起床。朝食は食べずココアを飲むのみ。あとは補給食で賄おうと思う。
水は残り5.6L。0910、出発。目の前のChandalar Shelf、すべてを押して上る。
Chandalar Shelfの170mを一時間かけて上る。ふふふ、上りほんとだめ。
237mile地点から樹木が全く無くなる、壮観だった。
Don’t Stopとな。
頂上付近。天候などの測定機器があった。
こんなところをでっかいトラックで離合しちゃうんだからすごいよな。
Atigun Pass超えた辺りから向かい風が尋常じゃなかった。せっかくの平坦路が。
帰りの食糧と考えていたReecheesをつまみながら進む。
Pump Station 4、サインのデザインがオシャレ。Alaskaの形に抜いてある。
雲行きが怪しくなったと思っていたらあっという間に低い雲に囲まれてしまった。霧雨のような感じの天候に。気温も下がってきて氷点下に。
看板にキャンプ場1mileの表記あり。でも全然着かないのな。
途中工事車両が集まっている場所があり、緊急時のみ使用可と書かれたシェルターもあった。
結局4mileほど走り1900、Galbraith Lake Campground到着。
テント設営して夕飯にカレー。ジャーキーを入れる、いやうめえわこれ。食後に濃く煮出したカモミールティー。
2030、就寝。
69.5㎞